SHOPCOUNTERでスペースを貸し出すにあたり、スペースページ掲載用の情報を登録いただきます。
スペース情報の編集と登録
1.オーナー管理画面にアクセス
オーナー管理画面はログイン後の画面右上のメニューからアクセスできます。
Topページ > メニュー > オーナー管理画面
2.スペース一覧で編集したいスペースを選択
上部のメニューから「スペース一覧」にアクセスします。
編集したいスペースにカーソルを合わせ、クリックして選択します。
オーナー管理画面 > メニュー > スペース一覧
3. 掲載情報の登録と編集
掲載に必要な事項を入力します。
項目 | 説明 |
アクセス情報 |
駅からの徒歩分、車でのアクセス、道案内など、アクセスの利便性や具体的な来場方法を記載できます。 最寄り駅情報+利用用途+アピールポイントを組み合わせて作成しましょう。 |
掲載用タイトル ※必須 |
スペースページに掲載するタイトルを入力します。 ※正式名称など、スペースが特定できる情報は設定できません。 |
紹介文 ※必須 |
スペースの紹介文を入力できます。 |
スペース写真 ※必須 |
スペースの様子がわかる写真や画像を最低2枚登録してください。 掲載するスペース写真のポイントは下記の記事もご覧ください。 |
図面・フロアマップ |
スペースの間取り図や図面、施設内のフロアマップなど、図面類を2枚まで登録できます。 |
スペースの利用例写真 | 実際にスペースが利用されているときの展示例、お客様が入っている様子などの写真を掲載できます。 |
利用料金 ※必須 |
平日と土日祝日の貸し出し料金をそれぞれ税別で設定してください。 掲載ページと貸出の際に、自動的に消費税と税込金額が計算されます。 税込価格で設定することはできませんのでご注意ください。 |
長期割引の有無 ※選択必須 |
長期利用で割引適用がある場合は「あり」を選択すると、スペースページに長期割引ラベルが表示されます。 長期割引のラベルを表示したくない場合は「なし」を選択してください。通常は「なし」に設定されています。 |
時間貸しの可否 ※選択必須 |
時間貸しが可能な場合は「あり」を選択すると、スペースページに時間貸しラベルが表示されます。 時間貸しのラベルを表示したくない場合は「なし」を選択してください。通常は「なし」に設定されています。 |
料金に関する特記事項 |
レンタル備品や割引パックなど、設定した1日あたりの利用料金以外の料金がある場合はこちらに記載してください。 料金の設定方法については下記の記事でも詳しく解説しています。 |
最低利用日数 |
スペースの利用について最低利用日数がある場合は入力してください。 例えば7日で設定すると、問い合わせの際の希望日程が7日未満の場合は問い合わせを受け付けないように設定できます。 |
営業時間・利用可能時間 ※必須 |
スペースの営業時間(一般のお客様が来店できる時間等)とスペースの利用可能時間(搬入搬出や準備等を含めた利用可能時間)をそれぞれ登録してください。 |
定休日 |
チェックした曜日を定休日としてスペースページに記載できます。 |
受付締切日 | 利用希望日の何日前まで問い合わせを受け付けるか設定できます。 例)利用の14日前までで問い合わせを締め切る、等 |
受付開始日 | 利用希望日の何日前から問い合わせを受け付けるか設定できます。 例)利用の90日前から受付開始、等 |
広さ ※必須 |
スペースの広さを平米数で設定してください。 小数点第2位まで入力できます。 |
スペースタイプ ※必須 |
スペースタイプとして当てはまるものを最低1つ選択してください。 |
利用可能用途 ※必須 |
このスペースで行っても良い企画、展開内容について選択してください。 最低1つの選択が必要です。 ポップアップストア・商品販売…商品販売を目的とした企画です。 食物販・食品の販売…お菓子や惣菜などの食品の販売を目的とした企画です。 販促プロモーション…携帯キャリアやウォーターサーバーなど、サービスのアピールや会員獲得を目的とした企画です。 展示会・受注販売会…アパレルの新作発表会やバイヤー向けの販売会などの企画です。 撮影・ロケ…写真や動画の撮影での利用です。 募金・NPO活動...募金や署名等、非営利団体の活動での利用です。 個展・ギャラリー・作品展示…アート作品の展示等の企画です。 音楽・演劇・公演イベント…ライブなどの公演を行う利用です。 勉強会・ワークショップ…セミナーやワークショップでの利用です。 その他…上記に当てはまらない個人活動、占い、サロン等での利用です。 |
特徴 | スペースの特徴として当てはまるものがあれば選択してください。 |
利用者数データ |
店前通行者数、来館者数など、集客力をアピールするための利用者数データを登録、掲載できます。入力は任意です。 カウント方法について |
周辺環境・集客のポイント | 周辺環境(有名施設至近等)や客層など、集客のアピールポイントを登録、掲載できます。 近くに有名施設がある、コンビニが近い、ファミリーが多いなど、アピールポイントを入力してください。 |
設備・什器 |
スペースで利用可能な備品について入力してください。 チェックを入れると、更に詳細な説明を追加できますので、什器のサイズ、有料レンタルの場合の料金などを記載してください。 |
事前内覧の可否 ※必須 |
事前内覧の可否を登録してください。 |
内覧の流れ | 内覧が可能な場合、内覧可能な時間や立ち会いの有無など、内覧の流れを記載してください。 |
利用の流れ | SHOPCOUNTER上での予約手続き以外に、必要書類の提出や事前打ち合わせ等の対応事項がある場合には記載してください。 |
注意事項 |
利用時の注意事項などをご記載ください。 |
キャンセルポリシー ※必須 |
予約がキャンセルされたときのキャンセル料を設定してください。 キャンセルポリシーについては下記の記事もご確認ください。 |
商材別のスペース利用可否 ※選択必須 |
利用用途以外に、商材に応じた利用可否を設定できます。 通常はすべて「可」に設定されていますので、必要に応じて変更してください。 詳しくは下記の記事をご確認ください。 |
4. 保存と変更申請
掲載中または掲載審査中のスペースについては[保存]のボタンをクリックすると、情報が保存され、変更した項目の審査が開始します。
※変更した情報の反映まで1〜3営業日かかります。即時反映ではありませんのでご注意ください。
ページ作成サポート
初回掲載時の掲載サポートを行っております。掲載や記入方法についてのご不明点などがございましたらお気軽にサポートまでお問い合わせください。
以下サポート窓口より相談内容の「スペースの掲載について」を選択後、スペース掲載についてご質問の旨とスペース編集画面のURLを添えてご連絡ください。
https://help.shopcounter.jp/hc/ja/requests/new